コロナ禍もひとまずは終わりを告げ(完全になくなったわけではなく、油断してはいけませんが)てしばらく経ち、世の中にまた「旅」という存在が復活してきた昨今です。
最初は徐々にそれも多くは「国内」から始まった「旅」という楽しみ方は、その後ゆっくりと世界の各国でコロナ禍が明けたことを認め始めたことで、「海外」旅行も2019年以前の水準に近づいてきているそうです。
きっかけは人それぞれでしょうが、これを機に「そろそろ海外旅行に行ってみようかな」と考える方もいるのではないでしょうか。
ということで、今回の記事のテーマは「初めての海外旅行」です。
初めての海外旅行は、期待と不安が入り混じる特別な経験ですよね。
異国の地で新しい文化や風景に触れることで、心が豊かに満たされますが、一方で、国内旅行以上に旅の計画をしっかりと立てないと後悔が残ってしまう可能性も。。。
そこで、この記事では、そんな「初めての海外旅行」に臨むにあたって基本的な知識や用意すると良いこと、そして、旅を成功させるためのポイントを簡潔に紹介します。
準備を万全に整えることで、初めての海外旅行として素晴らしい一歩を踏み出しましょう。
未知の世界への扉を開け、充実した旅へ出発です!!
まず最初に
海外旅行の魅力とメリット
海外旅行には異文化を体験し、視野を広げるという大きな魅力があります。
特に若い世代の人達の中には、初めての海外渡航という人も多いでしょう。
海外旅行の経験は将来の国際的な視点を養う基盤となりえます。
現代はあらゆるメディアが充実していて、パソコンやスマホがあれば世界中の現地の映像や動画を見ることが出来ますが、それでもやはり自身で現地の文化や生活を実際に直接体験することでしか得られないものがあります。
多様な価値観や社会の現実を肌で感じることによる影響力は大きいと言えます。
更に、現地で行動することで、その土地の語学の知識向上やキャリア形成にも寄与することでしょう。
海外旅行の経験は、その人個人の成長に大きな影響を及ぼすこと間違いありません。
旅行の目的を明確にする
旅行の目的を明確にすることは、その経験をより充実したものにするための重要な要素です。
初めての海外旅行であれば、一般的には有名な観光地などを巡るという人が多いと思いますが、旅の目的は限定されません。
例えば異文化理解や語学研修、国際交流なども旅の主要な目的の一つとなりえます。
このような目的を設定することで、訪問先での経験が単なる観光だけで終わることなく、有意義な学びの機会となります。
目的を意識することで訪問先での体験を深め、得られる知識や見識を広げることができます。
事前にしっかりと目的を考えておくことで、旅の計画にも具体性が生まれますよ。
ちなみに、例えば、あえて無計画な旅を行うという楽しみ方を否定するわけではありません。「無計画な旅をする」というのもまた立派な目的といえますから。
要は、その旅の「目的」というか「コンセプト」を定めることが大切、ということですね。
パスポートとビザの取得方法
日本国外へ旅行する際には、パスポートに加えてビザが必要となることも多く、その取得手続きは各国の規定によって異なります。
パスポートについては、日本では、2023年3月27日からオンラインでの申請が可能となり、従来の紙の申請書に比べて手続きが簡便化されました。
尚、従来通り紙の申請書を携えて窓口で手続きすることも可能なので、どちらか自身にとって便利な方法を選択することが出来ます。
一方、ビザの申請には十分な準備が必要で、書類の提出方法や審査期間には注意が必要です。
ビザの申請方法
ビザ申請は、旅行先の国によって方法や必要な書類などが異なりますので、渡航予定の国の在外公館(日本国大使館/総領事館/領事事務所)のHPなどを確認し、指定された方法で申請を行いましょう。
予算と費用の計画
旅行を計画する際、最初に考えるべき重要なポイントの一つが「予算」です。
目的地や日程に応じて旅行にかかる費用を大まかに算出し、予算内で楽しめる旅のプランを立てましょう。
当たり前の話と思われるかもしれませんが、国内と異なり、海外旅行では通貨の種類も価値も異なりますので、事前にしっかりと計画を立てておくことが大切となってきます。
航空券、宿泊費、食費、観光費用など、主な費用項目をリストアップしておくと、全体の金額を把握しやすくなりますよ。
旅行にかかる主な費用項目
旅行で発生する主な費用には、まず航空券や電車代といった「交通費」が挙げられます。
これらは早期予約やキャンペーンを活用することで大幅に節約可能です。
次に挙げられるのが「宿泊費」です。
ホテルやゲストハウス、民泊など、多様な選択肢から予算に合ったものを選びましょう。
また、旅行中の「食費」も無視できない出費です。
地元の食材やレストランを楽しむだけでなく、節約するためにスーパーや屋台を活用するのもおすすめです。
最後に、観光地の入場料や体験アクティビティ、さらに土産物代などの「娯楽費用」も計画に含めておくべき大切な項目といえます。
節約術とお得な旅行方法
効率的な予算管理のためには、節約術を取り入れることも重要です。
例えば、航空券や宿泊施設の予約はオフシーズンを選ぶと費用を抑えられますし、航空券の比較サイトや宿泊施設の割引キャンペーンを活用するのも効果的といえます。
移動の際は公共交通機関を利用したり、歩ける距離なら積極的に歩いて観光を楽しむことで交通費を削減するという考え方もあります。(※但し、海外の一部では徒歩の移動があまり推奨されない地域などがある場合もあるので、治安面とセットで検討することが重要です)
さらに現地のフリーツアーや無料アクティビティを活用することで、低コストながら充実した時間を過ごすことも可能です。
お金の管理と現地通貨について
旅行先でのお金の管理は、安全性と効率性を確保するために計画的に行う必要があります。
まず、現地通貨は到着前に両替所で準備しておくか、現地のATMで引き出すことが一般的です。
ただし、両替手数料やATM手数料が異なる場合があるため、比較して最も有利な方法を選びましょう。
また、クレジットカードも便利な支払い方法ですが、海外で使用する際には対応ブランドや手数料の確認が必要です。
予算内で支出を管理するために日ごとや用途ごとにお金を分けて持ち歩いたり、アプリを活用して支出を記録することで、使いすぎを防ぐことを心がけましょう。
クレジットカードと旅行保険
海外旅行時に役立つクレジットカード付帯保険は、一般カードからゴールドカード、プラチナカードと幅広い種類で利用可能です。
最大のメリットは、追加費用を支払わずに旅行保険の補償を受けられる点といえます。
もし旅費をクレジットカードで決済した場合には、利用付帯の条件を満たしやすく、気軽に保険の恩恵を受けることができるでしょう。
しかし、注意点として、補償内容がカードの種類によって異なる点が挙げられます。
例えば、年会費無料の一般カードでは、傷害や疾病に関する補償が限定的であり、入院や治療費が高額になった場合に補償が不足する可能性があります。
それらと比べると、ゴールドカードやプラチナカードと呼ばれるカードは補償上限額が高い場合が多く、携行品損害や賠償責任などの幅広いリスクにも対応しています。
そのため、充実した補償を求める方には高ステータスのクレジットカードがより適しているといえます。
カード毎の保険の内容をよく確認するようにしましょう。
保険会社の海外旅行保険の必要性
保険会社が提供する海外旅行保険は、より包括的で安心できる補償を提供してくれるものが多いです。
両方をうまく活用して、例えば、クレジットカードに付帯する保険では補償範囲が限られている場合に、そこに更に保険会社のプランを追加で契約することで、個人賠償や携行品損害、航空機遅延に起因する費用、さらには緊急一時帰国費用までカバーするといった対応も一つの選択肢となりえます。
海外では医療費が非常に高額になる国もあるため、補償上限額がカード付帯保険では足りなくなることも珍しくありません。
例としてアメリカでは急性虫垂炎の治療だけでも約150万円以上かかるなんて場合もあるようです。
このような場合に補償上限がない保険会社のプランであれば安心して医療を受けられるでしょう。
クレジットカード付帯の保険を利用するメリットは十分にありますが、旅行先やリスクに応じて個別の保険加入もセットで検討することをおすすめします。
海外旅行を快適にする特典付きのクレジットカード
クレジットカード選びは、保険だけでなく旅行を快適にする特典内容も重要なポイントとなります。
具体的には、空港ラウンジの利用や特定のホテルの利用にあたって適用される優待、プライオリティ・パスの付帯、さらにコンシェルジュサービスなど、カードならではのサービスが提供されることが多々あります。
空港ラウンジでは、移動時の疲れを軽減しながらリラックスできる空間を提供されるほか、専用のレストラン割引や荷物の優先手続きが受けられることも。
ホテル優待サービスなどは、宿泊料金の割引からお部屋の無料アップグレードといった特典が受けられることも多く、ラグジュアリーな体験が可能です。
さらに、プラチナカードなど一部上位のカードに限定はされますが、コンシェルジュサービスが付帯されているものも多くあります。
このサービスは、予約が取りにくいレストランやイベントのチケット手配、さらには緊急時のトラブルサポートまで専用のコンシェルジュの方が幅広く柔軟に対応してくれるもので、海外旅行時でも手厚いサポートを受けられるのが最大の魅力です。
ご自身の利用シーンに合わせて、これらの特典を最大限活用できるカードを探してみるのも、快適な旅の為には欠かせません。
スケジュールの組み立て方
旅行を最大限に楽しむ為に、効果的なスケジュールの組み立ては最重要な要素の一つです。
限られた時間を有効に使うためには、何を優先し、どのように進めるかを事前に考えることがポイントとなります。フライトや宿泊先の予約はもちろん、観光地やレストランの混雑を回避する工夫も必要です。
航空券の予約と空港利用
航空券の予約は、旅行のスケジュール組み立てにおいて最初に直面するものですが、それ故に慎重に検討すべきポイントです。
料金は予約のタイミングや旅行シーズンによって変動するため、早めの予約がおすすめですし、価格比較サイトを利用すれば、もっとお得なフライトを見つけやすくなります。
特に長時間フライトの場合は、少しでも快適に過ごせるような座席選びまでもしっかり意識して決めておくことが大切です。
航空券と同じく、空港に着いてからの行動も事前の準備如何でスムーズな出発が出来るかどうかが変わります。
手荷物の制限やセキュリティチェックの内容を確認し、空港到着前に必要な搭乗手続きを把握しておくことで、当日の混乱を防ぎましょう。
空港内では免税店やラウンジの利用など、出発前の時間を有効に活用することも旅行をより楽しいものにするヒントになります。
現地での移動手段
目的地によって、公共交通機関が便利かレンタカーが最適かは異なります。
都市部での旅行なら地下鉄やバスなどの公共交通機関を効率よく利用することが一般的ですが、田舎や離れた観光地に行く場合はレンタカーなども良い選択肢となります。
但し、初めての海外旅行においては、慣れない土地、ましてや国外での運転は非常に危険なので、余程慣れている人が同行しているなどでない限り避けるのが無難でしょう。
タクシーやライドシェアサービスも今は非常に発展しているので、これらのサービスを友好的に活用するのが便利です。
特にライドシェアアプリは地元の言葉が分からなくても簡単に利用できるものが多いので、多くの旅行者に人気があります。
滞在先の選び方と予約方法
滞在先を選ぶ際は、旅行の目的や予算、そしてアクセスの良さを考慮することがポイントです。
例えば主要観光地へのアクセスが便利なホテルは、忙しい旅行スケジュールをこなすのに適しています。
リゾート地でのんびりする旅であれば、静かでリラックスできる宿泊先を選ぶのがおすすめとなります。
そのホテルの設備やサービス内容まで含めて確認し、希望する条件を満たしているかどうかを一つずつチェックして決めましょう。
更に、海外においては治安面も軽視出来ない要素となります。
あまりその国の状況を詳しく知らないという場合や、慣れない国、初めての国においては、単純な金額の安さだけで決めることはあまりおススメ出来ません。
周囲の治安情報や、その宿泊施設の口コミなどがあればよく目を通しておくようにしましょう。
予約方法はオンラインサービスが一般的で、比較サイトや公式サイトで事前に予約することで料金が抑えられることも多いです。
また、口コミサイトを参考にすれば、実際の滞在者の評価を元に判断することができます。
ホステルやゲストハウスなど、交流を楽しみたい方はコミュニケーションを重視した滞在先も魅力的です。
食事と観光プランの組み立て方
旅の楽しみといったらなんといっても食事!!なんて方も多いのではないでしょうか。
事実、食べ物はその土地の文化や特色を全身で体験することが出来る貴重な旅要素の一部です。
事前にレストランやカフェの情報をリサーチしておくことで、無駄な時間を減らし、美味しい食事を堪能できるようにしましょう。
旅のガイドブックや旅ブログなどで調べて、特に人気店や予約必須のレストランを見つけたら、早めに予約を入れておくことをおすすめします。
観光プランの組み立ては国内旅行と基本は変わりません。
訪問したいスポットの優先順位を明確にし、地理的な位置を考慮して効率的にルートを組むようにしましょう。
人気の観光地は混雑が予想されるため、早朝や夜の訪問を検討すると比較的スムーズに楽しむことができますが、早朝や夜の移動が危険な土地もあるので、メジャーな時間帯を外す場合は治安面も確認するようにしてください。
また、初めての海外旅行であれば、ガイドツアーの利用も詳細かつ有意義な情報を得られるので大変良い選択といえます。
無理のないスケジュールを心掛け、大切な時間を有意義に使いましょう。
荷物と持ち物の準備
旅行を成功させる第一歩は、しっかりとした荷物の準備から始まります。
それは海外旅行であっても国内旅行であっても変わりません。
旅行先や目的に適した持ち物を選び、効率よく荷造りをすることで、当日のスムーズな移動が可能になりますし、手元にあると便利なアイテムを事前に用意しておくことは、予期せぬトラブルに柔軟に対応できます。
ここからは、そんな旅における必要な持ち物に関する考え方や荷造りのコツ、旅行中に役立つアイテム、そして万が一の対応策を紹介していきます。
必要な持ち物について考える
基本的なことですが、必要な持ち物はあらかじめリスト化することで、持ち忘れを防ぐことができます。
特に初めての海外旅行であれば尚更抑えるべきポイントといえるでしょう。
実際に、持っていくべき持ち物について考え始める時には、例えば、衣類は日数分を基本にしつつ、天候や予定に応じて調整するのがベストですし、現地で購入可能なものは無理に持参する必要はない場合もあります。
一方で、薬や電源アダプター、移動中に使うアイテムなど、現地で手に入れるのが難しいものは優先的にリストに入れていきましょう。
その持ち物の使用頻度と、ないとどれほど困るのか、また、現地で入手できるものかどうかまで含めて考えて、必要性を検討していきます。
リスト作成はスマートフォンのメモ機能や専用アプリを活用するのもおすすめです。
旅行前に時間をかけてリストを作ることは少し手間に感じるかもしれません。しかし、必要な物を漏らすことなく準備できることで、当日の忙しさやストレスを軽減できます。
結果として、安心して旅行を楽しむことができる準備へとつながるのです。
荷造りのコツと軽量化テクニック
荷造りはただ詰め込むだけではなく、工夫をすることで驚くほど快適な旅を実現します。
まず、衣類や小物をまとめる際には、圧縮バッグや衣類ケースを活用するのがおすすめです。
特に衣類は丸めて収納することで、スペースを節約しながらシワも防げます。また、持ち物を「絶対に使うもの」「可能性があるもの」に分け、必要最低限にすることも重要です。
軽量化のもう一つの秘訣は、できるだけ多機能なアイテムを選ぶこと。例えば、日常使いできる軽量リュックや、折りたたみ式のマルチツールなどを選ぶことで、荷物の量を抑えることができます。これによって、移動が楽になるだけでなく、余裕のある旅の時間を楽しむ余地が広がります。
旅行中にあると便利なアイテム
旅行中の快適さを大きく左右するのが、ちょっとした便利アイテムの存在です。
例えば、充電機能付きのポータブルバッテリーや、乾燥した機内で役立つ保湿クリーム、吊り下げ式のトラベルポーチなどがあると非常に便利です。
また、小型の折りたたみ傘や軽量のレインコートは、天候の変化にも対応する力強い味方となります。
想定外の場面に直面したとき、これらのアイテムがアクセントとなり、ストレスを軽減してくれます。
事前の準備でこれらを手荷物に加えることで、快適な旅行体験をサポートするだけでなく、周囲にちょっとした気配りができる素敵な旅人になれるかもしれません。
荷物紛失時の対応策
旅において最も心配な出来事の一つが荷物の紛失です。
万が一そのような状況に陥ってしまったとしても、適切な準備と冷静な対応をすることで問題を最小限に抑えることができます。
まず、旅行前に荷物の中身を簡単に写真に撮っておくことがおすすめです。
これにより、紛失時の申請や報告がスムーズに行えます。
特に海外旅行においては、国内旅行とは治安が異なります。
国内では当たり前に行っているような行為ひとつとっても、海外旅行においては軽犯罪の格好の的となってしまうことも往々にしてあります。
少し慎重に過ぎるかな、というくらいに慎重にするようにしましょう。
貴重品や必需品はリュックや肩掛けバッグなどで常に自分の手元に置いておくことは基本中の基本です。
それでも予期せぬ出来事などで荷物を失ってしまった場合は、まずは空港や宿泊先のスタッフに相談し、現地の警察への届け出を忘れずに行いましょう。
旅行保険に加入している場合は、その保険の対応窓口に速やかに連絡することで、金銭的な負担を軽減することができます。
どんな事態もある程度想定しておくなどの事前準備と適切な行動で、トラブルにしっかり備えておくことが大切です。
文化とマナーの理解
旅で訪れる国で、その土地の持つ文化やその国のマナーを理解することは、海外での滞在をより充実したものにします。
そして何より、渡航先の人々との関係を良好に保つためにも不可欠な要素といえます。
ほんの少しの努力で、現地の人々から温かく迎え入れられるだけでなく、深い交流を築くことにも繋がります。
渡航先の文化と習慣を学ぶ
海外旅行や留学に行く前に、その国特有の文化や習慣について調べるのはとても重要です。
例えば、「挨拶の仕方」「時間に対する考え方」「食事のマナー」など、国によって異なる特徴があるのが面白いところです。
ほんの一例として、ヨーロッパの一部では時間厳守が求められる傾向がありますが、南米では少し遅れて到着しても許される風潮がある、といった具合です。
こういった違いを知っておくと、焦ったり戸惑ったりせず、スムーズに行動できますし、現地の習慣を事前に学ぶことで、不用意な失礼を防ぐだけでなく、その土地の日常をより一層楽しむことができます。
今は、インターネットで旅行や現地滞在している人のブログなどを読んでみたり、観光ガイドブックなどの書籍でも沢山の情報を得ることが出来ます。
これらをうまく活用し、事前に少しでも沢山の情報を集めておくと良いでしょう。
現地でのタブーや注意点
日本でも、「失礼」と捉えられてしまうジェスチャーや言葉遣いなどがあるように、各国毎に様々な注意点が存在します。
自分が旅をする予定の国におけるタブーを知っておくことは、トラブルを未然に防ぐ鍵ですし、その国を訪問するうえでの基本的なマナーともいえます。
日本の感覚に照らして良かれと思ってした行動や言葉が、現地では全く反対の意味として認識されていて「無礼」とされたり、不快感を与えるケースもあります。
海外旅行ゆえの注意点の一つですね。
簡単に一例を紹介しますと、例えば、服装について宗教的に禁止されているものがある国などがあります。
国によりますが、肌を露出しすぎる服などが問題になりやすいというのは多くある例です。
また、旅先で観光目的での写真を撮る際も、特定のエリアで撮影が禁止されているといった場合もあります。
その国のルールを理解しそれらを尊重することは、訪問先への敬意であると同時に、旅をする自分自身の安全確保にも繋がります。
ルールや文化に基づく行動を心がけることで、より快適な滞在にしていきましょう。
言葉の壁を乗り越える方法
海外ではやはり言語が通じない環境に不安を感じることが多いと思います。
しかし、それは同時に、国内旅行では決して経験が出来ない海外旅行だけの特別なことともいえます。
その土地の言葉を現地の人並みに喋れるのであればそれは理想でしょうが、その域に達せなくとも海外旅行は十分に楽しむことが出来ます。
そんな言葉の壁を乗り越えるために、いくつか簡単な工夫や準備をしていきましょう。
まず、日常会話が出来るほどではないとしても、最低限、基本的な単語やフレーズくらいだけでも覚えておくことで、意思疎通が多少なりスムーズになります。
特に、「ありがとう」や「お願いします」など感謝を示す言葉はどんな土地でも大変重要です。
さらに、翻訳アプリや指差し会話帳を活用するのも良い手段ですし、言葉と一緒にジェスチャーも合わせて使うことで、更に理解を深めることができるはずです。
なんにせよ重要なのは、完璧を目指すのではなく伝えようとする心を持つことだと思います。
その姿勢はきっと相手にも伝わりますし、その結果は良い関係性を築くところに繋がっていくでしょう。
現地の人との交流方法
初めての海外旅行ではまだ無理にチャレンジすることもありませんが、現地の人々との交流は、海外旅行の大きな醍醐味の一つといえます。
そのためには、上述の通り言葉の壁を乗り越える姿勢をもち、また、こちらから心を開く姿勢で臨むことが重要です。
当たり前と思われるかもしれませんが、笑顔やアイコンタクトは万国共通で言葉の壁を越えて相手に好印象を与える強力な手段の一つです。
現地の人と接する手段としては、例えばその土地の市場を歩いてみたり、特定のイベントに参加してみるのがおすすめです。
いずれも沢山の人が集まる場であり、自ずと話しかける空気感を作りやすくなることが多いはずです。
現地の人と無理にコミュニケーションをとろうとする必要はもちろんありません。
でも、海外旅行という体験を更に楽しくかけがえのないものにしたいという時には、こういったコミュニケーションこそが強力なアドバンテージとなることは間違いありません。
安全対策と健康管理
旅行や日常生活で安全を確保し健康を保つことは、心身の健康や幸福を維持するために欠かせない要素です。
トラブルや緊急事態に備えて適切な準備をしておくことで、安心して活動を楽しむことができます。
ここからは、安全対策や健康管理に必要な基礎知識や姿勢について紹介していきます。
トラブルを未然に防ぐ方法
未然にトラブルを防ぐためにはまず、リスクを理解し十分な準備をすることが重要です。
例えば、旅行先や日常的な活動における危険な場所や状況を事前に調べ、それらを避ける計画を立てることなどが挙げられます。
また、貴重品を目立つところに置かないようにする、防犯グッズを活用する、複数経路の緊急連絡方法を確保するなどの小さな工夫も成果を発揮します。
旅先の国や地域ごとの習慣や法律に従うことが不要なトラブルを避けることに直結します。
その為にも、現地の情報はしっかり確認しておきましょう。
現地の人達とのコミュニケーションを図る為に基本的な挨拶やフレーズを覚えておくことで、旅先の人達とのコミュニケーションがスムーズになり、それを繰り返して積み重ねていくことは、様々なトラブル回避にも役立つことになります。
現地の人とスムーズにやりとりが出来るようになれば、その土地で危ない場所や時間、危険と思われる行為などについてもきちんと教えてくれる場合もあります。
その土地のことに何よりも詳しいのは当然ながらその土地で生活する人達です。
緊急時の対応方法と連絡先
特に海外において緊急事態が発生した際には、焦ってしまうと思いますが、どのような時でも冷静になるように努め、可能であれば素早い行動を心がけるようにしましょう。
緊急事態の種類にもよりますが、まずは自身と周囲の安全を確認し確保することを最優先としてください。
場合によっては、地元の警察や救急サービスに連絡する場面もあるかもしれません。
そういった連絡の際には、現在地や状況を正確に伝えることが求められます。
そのため、事前に旅先で最寄りの病院や警察署の連絡先を把握しておくことが重要となってきます。
また、海外旅行先の場合は、現地の日本大使館や領事館のコンタクト情報も持参しておきましょう。
これにより、迅速な対応や必要な手続きのサポートを受けることができます。
海外旅行保険の選び方
海外旅行では保険に入ることをおススメします。
保険は沢山の会社から様々な種類の保険が提供されていますので、補償内容をしっかり確認し、自分が予定している旅行プランやアクティビティに応じて、適切な保険を選びましょう。
たとえば、病気やケガの治療費、緊急帰国の際の費用、さらにスーツケースや貴重品が紛失した場合の補償が含まれていると安心です。
また、その旅行に特定のリスク(山登り、スカイダイビングなどの危険な活動)が生じる行程を予定している場合には、それらのリスクをカバーしてくれる保険プランをきちんと選びましょう。
健康を維持するためのポイント
海外旅行は普段の生活とはかなり環境が異なってきます。
そんな中で健康を維持するためにも、適切な栄養摂取や運動、十分な休息が基本です。
現地の料理は旅の楽しみの一つではありますが、そんな中でも普段以上にバランスの良い食事を意識することは意義があります。
とはいえ、折角の旅行で栄養バランスばかり気にしていては大変でもありますので、例えばいつも飲んでいるサプリメントなどがあるのであれば、現地に持っていって普段通り摂取するというのは良い方法と思います。
また、適切な睡眠を取ることも心身の健康に大きく寄与します。
大抵の場合は旅の過程で必然的にある程度の距離を歩くことになるでしょうし、慣れない環境下で活動することで、自分で感じる以上に身体には負担がかかっていることが多いです。
十分な睡眠を確保することで体を休められるように、無理のないスケジュール組みを心がけましょう。
初めての海外旅行を成功させるために
海外旅行初心者にとっては、どれだけ事前にしっかりとした準備と計画が出来るかどうかこそが、その旅が安心で楽しい旅となるかどうかの分水嶺といえます。
旅に行く前の準備期間はあれこれと不安や考えることが多くて大変ですが、それも考えようによってはある種の「旅」であり、それなりに楽しいものであると筆者などは普段感じています。
旅先で慎重になりすぎることは大切ではあるものの、あまりに度が過ぎると楽しみを萎縮させてしまうことにもなってしまいます。
そんなことがないようにする為にも、事前の準備をしっかり行っておくことで、旅当日には何も心配せずに楽しめるような環境を作って、初めての海外旅行を十二分に楽しめるようにしていきましょう!
コメント